788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 10:01:06
歴代彼女
昔いた彼女→何にでもチョコレート
他付き合った彼女、酷くマズくはないが全然旨くはない
嫁→もちろんメシマズ。最近さらに磨きがかかり、じわじわと俺を殺そうとしてる気がする
・・・俺って見る目ない?
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 10:02:45
>>788
>じわじわと俺を殺そうとしてる気がする
kwsk
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 10:06:09
>>788
kwsk
>>790
自己紹介乙orz
ついでにkwsk
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:02:24
>>789
>>791
一番最近だと前スレでちょこっと書き込ませてもらった生ゴミアラ汁です。
魚調理好き?な為か弁当に刺身入ってた事もありました。
ごはんの上に刺身がドーン。
今までの弁当も冷ましていなかったのかご飯の熱で?一部だけ若干熱が通り白くなっていたマグロさん。
(前日の残り)
周囲まで達するすっぱ臭い異臭。あの時我を忘れてキレてからは生物が入る事はなくなったんだが。
毎日出勤時間が違うため弁当はやんわりと断っていた。(合わせて起きるの大変だろうと言いくるめ)
それでも張り切っていきなり作ってくれる時がある。
普段弁当持参じゃ無い為ひやかす同僚達の前でうっかり開けてしまい一週間ほど激しく鬱になった。
みんな何も言わず一人一人おかずを分けてくれようとする優しさが逆に辛かったよ。
帰宅後嫁と揉め、キれて実家に帰った
俺が。 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:06:11

897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:14:00
>>894
魚は腐るものということを知らなかったのですか?
嫁には怒った意味や理由は通じてるのですか?
それでも生活に変化はないのですか?
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:15:04
>>894
まさに>>896のAAがぴったりだよな・・・
マジで本気で俺の涙腺ゆるんでるよ・・・
ごめんな一緒に泣いてやることしかできない
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:22:02
>>894
お疲れ・・・。おまえが帰ったってか・・・
どうしたもんかな。相手の親に言っても絶望的なんだっけか?
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:39:19
>>897
お店で出てくる鉄火丼のご飯はあったかいとかなんとか逆ギレされました。
その後弁当に生物が入らなくなった所を見るとソコだけは通じたようです。
でも先日のアラ汁といい、良い方向での変化は微塵もありません。
>>898
ありがとう。自分のふがいなさを責められると思ったんだが・・・
嬉しいよ。
本当に。
>>889
嫁の両親は過保護で「この前こんな料理出ましたよー」なんて言っても
「あらあらw」で済まされる。
唯一厳しかった祖母が亡くなってしまったのが痛い。
生ゴミアラ汁・1
スポンサーサイト
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 18:04:38
嫁のメシはどんなに揉めようが早いうちに話し合いか矯正か妥協点見付けとけ。
下手すると、うちみたいに嫁娘間でハルマゲドンが勃発するぞ。
正直、俺と嫁が喧嘩するのの比じゃない。
まさに最終戦争なカオスっぷり。
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/24(日) 18:07:37
>>857
kwsk
920 名前: 857 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 22:08:38
長いとウザいかも知れないから、簡単に纏め。
うちは俺と嫁と娘(高一)の三人家族。
今年の春に娘いきなり『台所は私が仕切る』と台所制圧宣言。
不味いメシを押し付けるな、自己満足したいなら自分だけでやれ、凄く迷惑だと娘。
それに逆ギレする嫁に更に逆ギレで『やることないならパートでもしろ』と返す娘。
ハルマゲドン勃発。
娘、俺と嫁の両親呼んで自分達の料理をジャッジさせ勝利。
実は数年前からこっそり幼馴染みのメシウマン一家に料理を習ってた娘は嫁の不機嫌は
無視して、今は朝食、弁当、夕飯を用意している。
こんな感じ。
今日は娘とダイハード見て、帰りに毎日の弁当代の代わりに服買ってやったよ。
俺は微妙に卒業したけど、お前らの無事を祈りながらROMってるよ。926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 22:12:57
>>920
( ゚Д゚)ポカーン
娘すげぇ・・・家事の重要な部分娘が持ってった現在嫁はなにやってんだ?
947 名前: 857 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 23:00:39
嫁は今やってるのは掃除ぐらいかなあ・・・。洗濯は全自動で乾燥機ついてるし、食器洗い機もあるし。
幼馴染一家は皆料理が出来る。
そこは共働きで、幼馴染が小3ぐらいの時から夕飯の準備をしてたんだ。
それで一緒に作ったり、日曜とかに遊びに行った時に奥さんが教えてくれたらしい。
俺と出かけたりDVD見たりする時以外、娘は幼馴染の家に行っててさ。
まあ・・・向こうも遠足や運動会で嫁の飯見てるから余計に「食べて行け」ってなってたみたいだ。
俺が嫁に料理注意する→嫁キレる→嫁実家に家出したり、俺がなだめたり。
これを繰り返してるのを見て自分がやらなきゃと思ったらしい。
「お父さんが言っても、お母さんは自分が被害者になってお父さんを悪者にするから。
私が言ったら、お母さんがいつもみたいに言い訳しても回りは私の方についてくれる。
だから、こうするのが一番いいと思う」って。
「嫌な役やらしたな、ごめんな。お父さん情けないな」って言ったら「私のために何度も
お母さんに文句言わせてごめんね。これからはお父さんの好きな物色々作るね」と。
なんか、娘って気がつくと大人になってるんだな。
ちなみに俺は自炊したり、両親共働きだったから飯は出来る。今度娘と一緒にパン焼くんだww
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 17:01:05
昨日は休日出勤の上に暑くてヘロヘロで帰宅。
はぁ~今日もメシマズか…と思ってたら女神が!
「調理実習でならったんだよ~」
ハンバーグ&ポテトサラダ@小5娘。
ウマ~!!涙が出たよ。
何度言ってもメシマズな嫁とは正反対に育って欲しい。
嫁「娘も結構やるねぇ」
俺「結構じゃないぞ!かなり旨いよ。(ガツガツ」
娘「ママのとどっちがおいしい?」
俺「娘だよ~(ハァト)お代わり!!」
嫁が睨んでたけどそんなのは気にならない!
「来週はチキン南蛮とコールスロー習うんだ~」
パパは楽しみにしてる。
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 17:06:06
>>850
良かったな。
でもな 地雷を踏んでるよ。
853 名前: 850 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 17:24:57
>>851
まぁ確かに地雷踏んだかもしれないが。
でも本人はメシマズだって自覚してんだ。
たまに自分の料理を食べて「う…」って言ってたりする。
しかし向上心がない。それがネックだな。 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 18:21:48
>>850
最近の小学生の調理実習ってえらいハイセンスなもん習わせんだなあ
863 名前: 850 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 18:37:16
>>860
娘は週に1回のクラブ活動で「お料理クラブ」に入ってる。
料理の上手なおばあちゃんが毎週来て教えてくれるらしい。
2学期からは「和食」って言ってたから楽しみだ。
一応このクラブを奨めたのは嫁だ。
自分の様に苦労して欲しくないっていってたのになぁ。
娘を褒めるとすねるんだorz 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 19:28:48
>>853
嫁は自分でメシマズなの分かってて改善しようとしないのは、
食べ物に興味が薄い人なの?
俺だったら料理する手間はウマメシでもマズメシでも一緒なんだから、
不味いメシを食うことになるのは嫌だと思うけど。
アジオンチーじゃないのに、自ら不味い飯を作って食い続けられる
嫁の心理がよくわからん。
882 名前: 850 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 20:39:15
>>873
それについては俺も聞いた事がある。
「まずいって思うなら何で努力しないの?」
「どーやったら上手になるの?私毎日ご飯作ってるけど上達しないんだよ…」
何にも言えなかったよorz
817 名前: 嫁丼 ◆AnQzpbdj4s [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 13:02:00
嫁実家行って来ます
嫁兄は来れなかった模様
場合によると合宿延長もあるかもしれんのでちょっと不安
そう毎日は娘の弁当の面倒見れんから娘とも暫く別居かも・・・
娘成分足りなくて精神がひび割れそうです(⊃д`)
884 名前: 嫁丼 ◆AnQzpbdj4s [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 20:42:36
嫁の希望により合宿延長
第一回 娘に飯物食わせる会
勝者:ダークホースばーちゃん(嫁母)
俺来週も独り身(⊃д`)
娘成分いっぱい吸って一週間頑張ります 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 20:46:53
嫁丼・・・
メシウマへあと一歩なんだ、耐えろガンガレ
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 21:42:17
>>884
バーちゃん参加さすな・・・w
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 05:58:21
どこをとっても真っ黒いアボカドが出てきた。
おそるおそる一口食って、吐き出した。腐敗臭。もはや味がそれではない。
「あ、無理だったら食べなくていいよ~」
嫁、俺の分も完食。嫁の胃袋は化け物か。それとも俺が弱いのか。
そういえば嫁、先週賞味期限が5年前のコーヒー平気な顔で飲んでたよな…
味オンチーでもギャクキレーゼでもない、素直で可愛い嫁なんだが
「食えるもの」の認識が、どうも俺と違うらしい。
俺、宇宙人と結婚しちまったのかな。
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/24(日) 01:31:24
度々すまん。
生米だけど嫁が実家に帰ってしまった
離婚だのなんだの叫んで出て行った
とりあえず、リゾット釜を持って明日嫁実家に出向く。
747 名前: 582 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 01:33:33
お、乙!
しかし生米は間違っていないぞ! 嫁両親にもそのリゾットを見てもらえ!
そして食ってもらえ!
嫁母がまともな料理センスの持ち主なら強化合宿してくれるさ! たぶん。
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/24(日) 01:38:33
うろたえてしまった。
嫁丼みたいに俺もしっかりしなければ
嫁実家は理解してくれるはず。
前、クッキーとゼリーに入れたトマトを見て叱ってくれたし謝ってくれたし
うわ俺ちっせぇ
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/24(日) 09:55:46
嫁実家に来た。
実家を味方につけられるよう頑張ってくる 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 09:58:01
>>784
生米か?ガンガレ!!
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 09:58:02
>>784
下げないところを見ると生米リゾットか
嫁実家が常識あるといいな
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 10:00:16
嫁実家が敵でも関係ないさ。
たった一人の子供が味方だから。
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 10:49:33
生米です。
無事話がつきました。みんなありがとう!
炊飯釜ごと持って突撃したんだが、逆に義母が謝ってくれた。同情もw
離婚もなし。
嫁1人、なんで?って顔してたが最終的には息子言葉が効いた。
「ママのご飯はいやだ」
「ホットケーキの中がドロドロ、僕はふわふわのやつがいい」
「○○ちゃんちのご飯の方がミラクル倍美味しい」
泣きながら息子が訴えてた。
罪悪感で泣きながら言ったのか、本気で訴えてたのかは知らんが、嫁も納得してくれた。実家でメシ強化決定。妊娠してるし、義母が近くにいてくれた方がむしろ安心。
嫁は義母に任せて今日は息子の好きなもの作って2人で過ごすよ。
嫁実家は車で10分だから、しばらくは嫁実家で通い飯になるかな。
最低10日は息子と嫁実家に通いメシw
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 21:18:56
ホールトマト
ケチャップ
エビのむき身
鶏肉
米
水
を炊飯器にほりこんで炊いて生煮えだったものが今日の晩飯。
嫁曰わく「リゾット」らしいけど…生臭えのなんのって。流血カオス。
そして副菜が味なしひじきの煮付けですた。
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 21:26:23
何で煮れば味なしひじきの煮つけに・・・
水で戻しただけか
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 21:28:33
ブイヨンもコンソメもバターも何もなしにしてて
生臭いのまではわかるが、「生煮え」??
嫁はもしかして「リゾット」=「芯が残ってる」で
炊飯途中で電源切ったのか・・・・・・?
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 21:33:49
ひじきは湯に入れてざるに上げたもの。
あ…これ煮付けじゃないw
リゾットは、水っぽさ?が重要だったらしく(嫁レシピの中では)お粥設定で炊き込んだらしい。
鶏肉がミディアム。 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 21:35:54
>>693
それ食ったのかおまw
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 21:40:18
俺に食えるわけなかった。
鶏はヤバいと思ったし。息子はグズついてたけど…
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 22:20:23
炊飯器の中で鶏肉の香りがスモークになってた感じ
子供寝たし今から嫁にメシマズな上に危険だと言ってくる
指摘するの初めてw 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 22:17:01
>>700
ち ょ っ と ま て
息子っていくつだ?
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 22:21:50
子供は幼稚園の年中。 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 22:22:01
>>705
頑張れ!言い返されてもこんこんと諭すんだ
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 22:39:47
生米生臭さリゾットですが、2人目が出来たみたいです
メシマズは指摘するタイミングを失ってしまった715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 22:50:25
>>711
おめでとうと言うべきか、ご愁傷さまと言うべきか・・・
やっぱり、おめでとうなんだろうけど、なんか歯痒いw
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 22:52:01
>>711
余計にちゃんと指摘する必要があるじゃないか
2人目もご飯で半泣きになるぞ
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 23:02:38
生ゴメリゾットです。
スレチですまん。
息子が今日、昼メシに友達のママが作ったオムライスを食べさせてもらったらしいんだ。
(昼間だけ見てもらってた)
息子がそれを嫁に話、美味しかった!と話したそうだ。
息子は食が細く、食べる事があまり好きでは無いと思ってたから嫁はびっくりした。
そしてその発言が友ママに気を使っての発言だと思ったらしい。
これは息子からもメシマズプラグが立ってのは分かるんだけど、妊娠初期にこれ言って大丈夫かな?
前回はすげー不安定だったから。
相談スレを探すべきか? 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 23:10:01
>>718
だってそれはそれだろう・・・生なのは妊娠初期の味覚云々じゃないからな。
これからの季節命にかかわるんでやっぱ言っとけ。
妊娠中に食中毒なんてしたくないだろ?
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 23:15:41
息子のうまかった!のせりふを、相手への気遣いと解釈したか・・・
嫁丼の娘の場合は「俺丼食べたなら、嫁丼も食べろ」
>>673は、「たまにしか食べない食事だから、いっぱい食べる」
・・・なんで、みんなこういう解釈になるんだ?
子供作るのが怖い
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 23:31:40
生米、そんなこと言ってたらいつまでたっても言えないよ。
犬のしつけと一緒にしちゃ悪いけど、問題があったらその場ですぐいわなきゃダメだと思う。
後になれば深刻度が伝わらないし、思い切って言った時には何かイチャモンつけたいだけでしょとか、
何で今更言うのよとか思われかねない。
むしろこれは、「お前の料理は不味いよ。」というチャンスだと思うね。
二人目も生まれることだし正直に言う。親として子供に旨いものを食わせてやりたい。
俺も協力するから、これから二人で料理を勉強し直そう。
みたいに言えばなんとかならないか。 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/23(土) 23:33:27
だよな。
子供のためにもやっぱり伝えてみるよ
ありがとうノシ